一次or二次創作ぶっちゃけバトン by りんご 様



質問項目を見たら、なんだか新年・過去の己を振り返るに良さげなバトンだったので。
2007年、1月3日付けで回答です♪

≪創作歴を教えてください≫
……冒頭からすみません、記憶にございません! (貴様、どこの政治家だ)
小説サイト管理人としてなら、だいたい1年半が経ちました。連載小説の助走準備期間etc含めると……約2年?
好きなゲームやマンガにおける 『描写されなかった部分を想像する』 ことなら、小中学生の頃からやってたなー。

≪最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?(未発表のものでも可)≫
再びすみません、記憶にございません! 書いた代物も残っておりません (だってもう、10年近く前の話)
昔はまり込んでいた幽遊白書ノーマルカップルの何かだとは思うんですが――詩っぽい、超短編だったことは確かです。長編を書くような根気は皆無だった。プロローグの途中で飽きる三日坊主だった。

≪今まで書いた作品の中で一番気に入っているものは何ですか?≫
『満足に書けた度合いの差』 はもちろんあるけれど、その枠内で突出したものとなると……ひとつ挙げるのは難しいですねえ(汗)
理想のエンディング目指して書き進めていることを思えば、最新のもの。
クロニクルでは 『雪降る海の、夜明け前』
フォークロアでは 『聖なる夜に』 が該当するのかな。
2006年、幕閉めに適した話で終わろうと狙っていた、ずっと書きたかったエピソードですし。

≪創作する上で一番気をつけていることは何ですか?≫
原作のキャラクター像を崩さない――とはいえ、十人十色の解釈が存在するわけなので。
せめて自分の脳内にある人物イメージの、枠から外れた言動は書かない (むしろ書けない)
おもしろさを追及するため台詞や行動パターンに修正を加えると、そこから先はサイドストーリーではなく、平行世界――パラレルに分類されると思うのです (たいした違いはないやんけ、というツッコミは無しの方向で)

≪どんな時にネタを思いつきますか?≫
温泉地で呆けてるときや、食事の合間にTVニュースを見てるとき?
脳内世界へトリップする余裕さえあれば、時や場所を選ばずどこであろうと構想時間に早変わりです。
特殊例としては、リクエストコメントや長文メールをいただいたときに、脈絡なく散らばってたエピソードが化学反応起こしたようにピーンと固まって繋がることがあります。あれは爽快。

≪ネタを思いついた後、それをどうやって形にし肉付けしていくかあなたなりの構成方法を教えて下さい。
差し支えなければオンorオフで作品を発表している方は実際の具体例を一連のプロセス的な流れで教えて下さい≫


原作シナリオ沿いなんで、連載モノの割に、おおまかな流れを考える必要が無い点は楽してると思います。
執筆パターンは、これまで書いたストーリーを踏まえ、各登場人物が取りそうな行動・台詞をHPビルダーで更新予定ページに直打ちメモ。すでに決まってる先の展開から逆算して、最適と思われる選択肢を軸に、心情・背景描写を加えてキリの良いところで1話にまとめる感じでしょうか。

≪プロットは立てますか?それはどのように書きますか?≫
本来の意味におけるプロットは、立ててないなぁ……。
基本方針として、原作で起きた出来事は塗り替えたくないので (事件イベント良し悪し問わず、キャラクターの死、離別etc) ストーリーの方向性も動かしようがないのです。

≪「横道に逸れ始める」という方。その軌道修正はどうしてますか?≫
もはや修正する気も皆無ですー。
どうせ書き尽くさなきゃ気がすまないと自覚してるので (笑) だけど、主人公たちにとって無意味な寄り道はしてない……はず。

≪一番好きな作業は何ですか?≫
原作における空白部分の補完ー♪ 管理人の感覚では、これがプロット作成に該当します。
(しかしすべて脳内処理で、文字や図に表すという作業は抜け落ちている)
ひたすら足掻く。ルービックキューブを弄り倒すかのごとく既存情報と脳ミソを駆使、ありとあらゆる可能性を検証して一番しっくりきたものをSS本文化。不透明だった部分が納得いく形に繋がったとき、最大級の自己満足を得られます。

≪あなたの創作七つ道具を教えて下さい≫
1.パソコン  2.公式資料集  3.公式小説  4.辞書  5.ビデオテープ  6.ゲームソフト  7.パルプンテ
(使用頻度の高い順にお送りしました! っていうか、7個もないですよ〜)

≪創作期間中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えて下さい。(コーヒー、テレビ、音楽等)≫
目薬 & 冷暖房器具。
安売り中の薬局にて、サンテFXネオをあるだけ棚からレジに持ってく客です。

≪あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?(先人・プロアマ・ジャンル問わず)≫
ジャンルを小説に限定するなら、宮部みゆき先生。
ファンタジーから推理系までどの作品を読んでもおもしろいと感じるうえ、ハードカバーでも本を買いたいと思える数少ない作家さんです。

≪ご自分の作品世界の中、一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、それは何だと思いますか?≫
奇跡の起こらない原作準拠世界で、メインに据えた登場人物がどこまで奮闘できるか

≪ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ≫
整理整頓されたモヤモヤの吹き溜まり

≪ご自分の作品、これから課題があるとしたらそれは何だとおもいますか?≫
ロマンスとか甘味とかロマンスとか色恋とかロマンスとか?
だけど、同ジャンルの素敵サイト様へ読みに行ったほうが楽しいんですよねー、こればっかりは。

≪ご自分の作品に愛はありますか?≫
文章として吐き出さずにいられない情熱を愛と呼ぶなら、間違いなくそうなのでしょう。
(だけど愛というより、こだわりの結晶という感じが強い)

≪あなたの作品が好きだ。という方に一言どうぞ≫
連載どころか、サイト運営も初心者だった管理人――皆様のおかげで、ガス欠に陥ることなく走り続けていられます。多謝です!

≪今後どのような作品を書いていきたいですか?≫
完結のゴールテープが遠すぎて、先のことまで考えられないのが正直なところ。
他ジャンルで書く可能性があるのは、スレイヤーズ & 幽遊白書のノマカプ中心・原作後捏造SSですが。
連載を終わらせるまで、浮気は厳禁! 自戒。

≪二次に限り「これと出会って私変わりました」という作品は?≫
少年マンガ …… 鋼の錬金術師
少女マンガ …… フルーツバスケット
ジブリ映画 …… 天空の城ラピュタ.もののけ姫
TVアニメ …… ふしぎの海のナディア
おもしろかった作品なら山ほど列挙できますが、価値観やらに影響を受けたとなると、案外少ないものですねー。

≪今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)≫
ネットサーフィンコースが充実してるので、今は特に無いかなぁ。

≪創作中BGMは聴きますか?聴かれる方はどのような音楽を聴いていますか?≫
主に原作BGM

≪原稿製作に準備〜完成までどれくらい時間をかけますか?理想と現実を教えて下さい≫
1ページ仕上げるには、帰宅から就寝まで3時間×3日が平均的。
家事雑事合間に雑談長電話etc挟みながら、だらだら10時間かけているが、おそらく実質は5時間前後。
理想をいえば、寝てる間に妖精さんが現れて脳内映像を文章化してくれないかなぁ〜と (他力本願) 今日のうちにでも完結しないかなぁ〜と思います (物理的に不可能)

≪キャラクターデザインをする時に参考にしているものはなんですか?≫
特に無し。二次創作ですから、原作ご存知の方から見て違和感なく書けてると良いです。
オリジナルキャラ・組織名etcは考えるのが面倒なので、身近に転がってるものからイメージ。連想ゲームの要領で。

≪物語やキャラクターを作るときの資料はなんですか?≫
TVを観たり、ゲームプレイした己の記憶が50%の割合を占める。
あとは、14項目遡ったところに記載してますー。

≪もっとも好きな作品(漫画・映画・アニメetc.)はなんですか?≫
PSゲーム/ファイナルファンタジーZ
好きすぎる上に原作完成度が高いので、サイト巡りはしないジャンルの筆頭。

≪ご自分の作品に出てくる登場人物の中でもっとも気に入っているのはだれですか?≫
登場頻度・描写の細かさが偏愛に分かりやすく比例した小説を書いてますよー♪
No.1が誰かは、読者様の感性とご推察に委ねます。

≪サイト、作品で一番自信のある点を教えて下さい≫
……長いよ!
ネット環境が今後も私生活に左右されなければ、同ジャンルで一番長いSSを書き上げる自信があります。

≪気付くとよく書いているシーン、シチュエーションは何ですか?≫
みんな、口論好きだよねー (おまえがな!)

≪創作中に一番困ったことは何ですか?≫
書いた端から書きたいことが増える。
ストーリーをぶれさせる蛇足と判断すれば削るが、それでも次ページに持ち越し繰り越しとなったネタを、常に2.3個抱えている――イツマデ経ッテモ終ワラナイヨ! 助ケテ、ドラエモン。

≪作品の主軸をどこに置いて描くことが多いですか?また一番最初に思いつき易いのは何ですか?
<例:キャラ、キャラ設定(アイテム、職業含む)、ストーリー、世界観、舞台に置けるシステムなど>≫

主軸は――各キャラの立ち位置から、見えるものを忠実に。
思いつき易いのは、会話シーンですね。原作で出番が少なかったキャラは特に、反動のごとくよく喋ります。鬱憤たまってたんだなぁ……と思います (おまえもな!) 信念に基づいた行動の結果なら、批判浴びても後悔はないでしょうが、ろくすっぽ活躍できなかったうえ詰られちゃたまらないですよ。うん。

≪創作が煮詰ったら何をして気分転換しますか?≫
食う寝る遊ぶの三拍子。真面目なところでは、読者様にアンケートを取る。
視野を広げる・食わず嫌いを直すには、これ以上ないってくらいの強力ビタミン剤です。

≪どういう人に自分のお話を読んでもらいたいですか?≫
長編低糖度理屈満載でもOK〜という、心の広い訪問者様なら老若男女問わず大歓迎です♪
お気に入りのキャラが活躍してると喜んでいただくのも、苦手だったキャラを少し好きになったと教えてもらえたのも、同じくらい嬉しい。

≪自分が好きな二次創作の趣向を語って下さい≫
短編長編傾向問わず読み漁る雑食ぶり。
ただ、シナリオは 『ややこしい宿命負った完全無欠の美形キャラが、神憑り的な能力で以って巨悪を倒してめでたしめでたし』 ――というような展開だと、萎えますね。敵側に信念や魅力がないと、主人公サイドまで褪せて映りますし。
どんな話であれ、原作キャラクターは等身大であってほしい。
エンディングに至るまでの途中経過に、人間関係の積み重ねや負ったリスク、地味な努力と葛藤があってほしい。汚い感情さらけ出して、泥まみれで地面に這いつくばってる姿をなおキレイだと感じられたら最高だと思う。
読み切り短編で、そーいった描写をさらりとこなしている作品に出会うと脱帽モノです、本当に。

≪あなたが大好きな作家さんに一つ質問を追加して回して下さい。回す人数は制限無しです≫
質問してみたい方はいるけれど、原稿中だったり旅行中だったりネット落ちされてたり帰省中だったり…… (汗)
ひとまず追加項目の設定だけ。

≪あなたが思う、ヒーロー・ヒロインの条件とは何ですか?≫

あとは、このページをうっかりご覧になった創作家さまへ。お持ち帰り自由方式ということでー。


バトン/語り部屋トップへ