■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

NEXT TOP


■ 悪夢 〔2〕


 それから十数日は、地獄だった。

 独房に光源は一切なく、昼と夜の区別がつかない。
 食事が出される時間はますます不定期になり、それで時刻を計ることも出来ず。

 情報を仕入れようにも、独房を訪れた連中は、用を済ますなり逃げるように去っていく――冷めたメシは食欲を減退させ、だんだん味も感じなくなっていった。
 手首の拘束具は外されていたが、起きていてもトレーニング程度しかすることがない。
 次第に寝つけなくなり……眠れば必ずといっていいほど、あの少女が死ぬ夢に魘されて目が覚める。

 常ならば半日もかからないような、独房のロック解除に数日かかり。
 開けられたはいいが、どうしても、そこから外へ出て行く気が起こらなかった。
 “足つき” を爆破、脱出する計画は――いま実行に移せば十中八九しくじるだろう。しょうもないミスが原因で。

 ……彼女の事情なんざ、知ったこっちゃない。
 まだ15歳だったニコルとて、僚機を庇って “ストライク” に殺られたのだ。

(俺はザフトレッドだ。あのとき投降したのは、この艦を墜とすためなんだぞ!?)

 だが、理詰めで割り切ろうとする意思と裏腹に。
 浅い眠りの中で繰り返し、少女の死を見せつけられるたび――ニコルの仇だと考えようとしたら、なおさらダメになった。

 もし “足つき” ごと俺も死んで、あの世で再会したなら。
 仇を討ってやったと報告したところで、ニコルは、悲しげに目を伏せるだけだろう。
 正規の軍人相手でさえ、戦うことに心を痛めていた同僚が、そんなことで喜ぶはずもなかった。
『貴女たちを、巻き添えにしてしまって……すみませんでした』 と。
 逆に、彼女に謝りかねない。

 “足つき” を追い、オーブ本土へ潜入したときを思い出す。

『今は戦争中なんだぞ! ここはシャングリラかなにかか!?』
 のどかな市街の情景に、かりかりと腹を立てているイザークに、反論したのはニコルだった。
『でも、ここだけでも楽園なら、それはいいことじゃないですか』
『どこがッ。あんなモノを作っておいて、自分たちだけのうのうとしてるなんて!』
『それでも、幸せそうにしている人たちに、よその国の苦しみを被れ――なんて言うのも、僕らの勝手な意見の押しつけじゃありませんか?』
 まじめに諭す言葉の意味を、深く考えもせずに、
『そーそー、平和はいいよなァ。女の子はカワイイし、いい国だぜ、ここ』
 ただ享楽的な主観でもって同意したディアッカに、女遊びに興味のないイザークは、またぞろ憤慨していた。
 本来なら、あの平穏に溶け込んでいた。
 幸せだったはずの少女を……こんな戦場へ追い落としたのは、紛れもなく自分たちだ。

 芽生えてしまった認識にがんじがらめに縛られて、独房から出られぬまま。
 やがて――新たな戦闘が始まった。

 アラスカに停泊していた “足つき” の相手は、当然ザフトだろう。
 容赦ない揺れと轟音を、鉄格子にしがみついて耐えながら……ディアッカは、同胞の手によって艦ごと沈められる末路を覚悟した。



「……食事よ」

 ディアッカは夢うつつに、高くもなければ低くもない心地よい声を聞いていた。
「ゴタゴタしてたの。遅れて、ごめん」
 戦艦にそぐわない、パステルカラーの人影――ミリアリアは、なにか両手で持っているようだ。
 それをコトリと床に置き、小首をかしげつつ戻っていこうとする……どこへ?
(ああ、そうか――戦場だ)
 俺がよく知る、鉄屑だらけの冷たい場所だ。
 考えるまでもない。地球軍兵士で “足つき” のクルーが引き返す先など。

(だめだ、行くな……!)

 頼むから、この艦を降りてくれ。元いた平和な場所へ帰ってくれ。でなきゃ、俺は――俺たちがしたことは――
 朦朧とする視界の中で、懸命に手を伸ばす。
 痺れたように自由の利かない指先が、それでも、どうにか少女の手首を捕らえれば、
「!?」
 折れそうに細い腕が、びくっと痙攣した。
 伝わってくる、ひとの体温と感触に……まどろんでいた意識が覚醒していく。
 追おうが叫ぼうが、自分の声は届かず彼女に触れることも叶わない――それが連日続く夢だったのに?
(……え?)
 ゆっくり目を開けると、ディアッカは、寝台と反対側の壁に凭れていた。
 真横――鉄格子の外には、栗毛の少女がいて。
 瞳を丸くしながら、中途半端にしゃがみ込んだまま硬直している。
 食事の差し入れ口に、眠りにつく前まで無かったトレイがあり。それに添えられた手を、自分の右手が鷲づかみにしていた。

「うわ!」

 次の瞬間、ディアッカは勢いよく飛び退いていた。なんで、こいつがここにいるんだ!?
「な、なな、なんなのよっ」
 二、三歩後ずさり、掴まれていた腕をバッと隠した少女が、どもりながら文句をつけてくる。
「あ……いや、まさか、おまえが持ってくるとは思わなかったからさ……」
 夢と現実の区別がつかなかった。
「おまえ、ぇ?」
 弁解を試みるより先に、少女がムスッとこちらを睨む――どうやら、おまえという物言いが癇に障ったらしい。
「すみません、あなた様」
 反射的に頭を下げたはいいが、いつもの癖が出てしまった。
(茶化してどーすんだ、茶化して)
 しかし少女は、怒ったふうでも怯えるでもなく、きょとんとディアッカを見つめ返した。そうして、やや素っ気なく言う。
「……ミリアリアよ」
 それは、聞かされなくても覚えていた――愛称が “ミリィ” だということも。
 やや呼びにくそうだが、語感のキレイな名前だと思う。
「あんたじゃないんでしょ?」
 続けられた問いに、ディアッカは少し戸惑った。
 なにが、だろう。
 トールを殺したのは、ということか? それとも、ザフト兵にも名前があるだろうという意味か。
「へ、へぇ……」
 どっちなんだか分からないが。以前と違ってコーディネイターを怖がる様子もなく、ぽんぽん言い返してくる彼女の態度が、妙に嬉しくなって、
「名前で呼んでいいのかよ?」
「イヤ」
 発した要らぬ質問に気分を害したらしく、少女はそっぽを向き、牢の出口へと踵を返してしまった。
「あ! お、おいっ」
 またやらかした。もっと他に、訊かなきゃならないことがあったというのに――うろたえ、追いすがろうとしたディアッカは、
「……ッ!?」
 片足を踏み出したとたんバランスを保てなくなり、ぐらっと前のめりに倒れこんだ。
 とっさに掴んだ鉄格子が、ガシャンと派手に鳴る。
「ちょ、ちょっと?」
 驚いた少女の声が、ひどく遠く聴こえ――無意識に、もう片方の手で押さえた側頭部がズキズキと痛んだ。

(立ち眩み起こしてんのか、俺……?)

 自覚すると、いよいよ情けなくなった。
 ここ十数日の不眠症が祟ったんだろうが、同胞間でも最高レベルの身体能力を誇り、士官学校の厳しいカリキュラムを物ともせず “赤” に袖を通した、自分が――よりにもよって貧血とは。
 鉄格子に縋り、ぐらつく頭を抱えたまま動けずにいたディアッカは、

「…………!?」

 ふわり、と。
 こめかみに触れた柔らかいものを視界に捉え、血の巡りとは無関係に身動きがとれなくなった。
「……痛いの?」
 去ったとばかり思っていた少女が、戻ってきていて、
「え――」
 独房の前に膝をつき、鉄格子の隙間から手を差し伸べていたのだ。その瞳は心配そうに、巻かれっ放しの包帯に向いている。
「怪我させちゃったもんね、痛いよね……」
 ディアッカの当惑を、まるっきり別方向に解釈したらしく、
「ごめんね」
 少女は、しゅんと目を伏せた。

 なんで、謝る? 俺に触れるんだ。
 狭い格子を、難なくすり抜けるほど華奢な。こいつの腕をねじり上げ、人質にとることも――やり様によっては、殺すことさえ出来るのに。

 不可解な言動についていけず、ただただ唖然としていると、彼女は重ねて訊いてきた。
「軍医さん、呼ぶ?」
「い、いやっ、治ってるから!」
 体調不良と傷は無関係だ。それよりなにより貧血だったはずなのに、さっき触られたあたりが異様に熱い。

(ああ……こいつ、本当に “軍人” じゃないんだな)

 漠然としていた認識が、痛感に変わった。
 不用意に捕虜と言葉を交わしてはならない、接触するなど以ての外と――そんな常識さえ持ち合わせていないのか。

 たいした怪我じゃなかったから気にするなと、言ってやるべき場面だったろうに、
「ただっ、その……! なんか生きてるのか死んでんのか、ワケわかんなくなって」
 こういった会話に免疫のない口は、またペラペラと、どうでもいいようなことをまくしたてる――よりにもよって、あんな夢の話。
(本人に聞かせてどーすんだよ!)
 唐突に顔を背け、黙りこんだディアッカをしげしげと見やり、
「確かに、あんたは捕虜だけど――艦長は優しい人だから、拷問とか手荒なことはされないと思うわよ。アラスカからは無事に脱出できて、今いるの、オーブだし」
 手を引っ込めた少女は、気まずげに苦笑すると、
「それに私、ただの二等兵だから。そこの鍵の開け方なんか知らないから、安心して」
「は?」
 ひとが面食らっている間に、今度こそ出て行ってしまった。
 鉄製の扉が閉まる音がバタンとこだまして、独房は、再び静寂に支配される。

「……あ」

 自分の心配を、していたわけじゃない。
 彼女が危害を加えに来たなんてことは、なぜか微塵も考えなかった――が、ディアッカの挙動は、少女の誤解を招いたようだった。
(こんな口下手だったか、俺は……?)
 立ち去られてから後悔したところで、彼女が引き返してくるわけもなく。
 壁に寄りかかり、その場にうずくまったディアッカは、ぐしゃぐしゃと頭を掻きながら嘆息した。

 また、話せるだろうか?
 医務室での一件を思えば、艦長たちがミリアリアに、捕虜に関わる業務をこれ以上やらせるとは考えにくいが……この際、尋問や移送の連絡でも、なんでもいいから来てくれないだろうか。
 そのときは――なにより先に、礼を言わなければ。
 どんな理由だったにしろ。あんな暴言を吐いた、敵兵の自分を……助けてくれたことを。

(……悪い、ニコル)

 俺は、この艦を墜とせない――彼女を殺したくない。
 認めてしまえば、スッと気が楽になった。
 こんな感傷、イザークが聞いたら腰抜け呼ばわり必至だろう。アスランは……辛気臭い顔で、眉根を寄せるくらいだろうか?
 それでも、ニコルなら。
 あの少年がここにいれば、笑って同意してくれるような気がした。

 傍らに置かれた、食事のトレイに目を移す。
 いったい、これは朝食なのか夕食なのか。訊けば教えてくれたのかもしれないが――
(ん?)
 トレイの横に、なにか筒状の物体が添えられている。
 なんだろうと手を伸ばすと、ドリンク入りの紙コップだった。まだ温かい。
 こんなもの今までの食事には付いていなかった。他方、トレイの中身は、ここ十数日と変わらず冷え切っている。
(あいつ、許可なしに持ってきたんじゃないだろうな?)
 なんとなしにそう思った……が、正直、のどはカラカラに渇いていた。

 ミリアリアの独断だったとしても、甘すぎる艦の規律からして、いちいち目くじら立てられはしないだろう。
 同伴者も無しに、彼女が食事を運んできたことこそ証拠だ――あんなトラブルを起こしたヤツ、普通一ヶ月は謹慎処分で外に出られやしない。
 そう結論付け、茶を半分ほど飲み干す。

 冷え切った身体には熱が心地良かった。そういえば拘束されて以来、熱いものを口にしたのは初めてかもしれない。
 次いでフォークを取り、ベーコン巻きの正体不明な野菜を、口に放り込む。
 ずっと不味いとしか感じなかった、ここの料理を。
 今日は、ちゃんと味がするな、と……ぼんやり思った。

 その日を堺に――悪夢に叩き起こされることは、なくなった。



NEXT TOP

無印時代は、誰かと出会うことで価値観が変わっていく、その過程がおもしろいストーリーでした。DESTINYは、その点……堂々巡りしてるキャラが多くてイライラしたなあ。